当サイトでは、より良いサービスを提供するため、クッキーを利用しています。クッキーの使用に同意いただける場合は「同意」ボタンをクリックし、クッキーポリシーについては「詳細を見る」をクリックしてください。詳しくは当サイトの サイトポリシー をご確認ください。

詳細を見る...
ログイン サインアップ
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

{"_buckets": {"deposit": "f0c4ba93-8f0c-4762-babe-44ce162510b2"}, "_deposit": {"id": "3006", "owners": [1], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "3006"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:nied-repo.bosai.go.jp:00003006", "sets": []}, "author_link": [], "item_10001_biblio_info_7": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "1994", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}, "bibliographicIssueNumber": "0", "bibliographicPageEnd": "542", "bibliographicPageStart": "542", "bibliographicVolumeNumber": "1994", "bibliographic_titles": [{"bibliographic_title": "日本物理学会講演概要集. 秋の分科会", "bibliographic_titleLang": "ja"}, {"bibliographic_title": "Meeting Abstracts of the Physical Society of Japan", "bibliographic_titleLang": "en"}]}]}, "item_10001_description_5": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "コ ロ イ ドが 結晶 をつ くる原因の 1 つ と して 、枯渇 効果 が考 え られ る。こ れ は 、大柆 子 間 の 接近 に よ っ て 小 粒 子 の入 る こ との で きな い 領域が 発生 し、大粒子 が 受け る小 粒 子か らの力積 よ り、大粒 子 間 に 引力 が働 くとい う もの で ある。枯渇 力は非選択 的な力で あ り、粒 子 と ガ ラ ス 等 の 平 面 の 間 に も働 くこ とが 原 理 的 に 予想 され る。した が っ て 、小粒子 の存在下 で は大粒子 は平 面 に 枯 渇 力 に よ っ て 押 しつ け られ、 結果 と して 2 次元的な ブ ラウ ン運 動 をす る よ う\nに な る。 こ こ で 、大粒 子 と して ポ リス チ レ ン ラテ ッ ク ス 、小粒子 と して ポ リエ チ レ ン グリ コ ール を使用 した。 こ のよ うに サ ン プル の ガ ラ ス 面上 に 捕え られて い る 大粒子 を レ ーザ ーの\n放射圧に よ っ て 引 きは がす の に 必 要 な力を測 定す る こ とに よ り、ポ リス チ レ ン ラテ ッ ク ス とガ ラス 面 との 間 に 働 く力 の 大 きさ を 測定 した (図 参照 ) 。ガ ラ ス 面 上に 押 しつ け られ て い る ポ リス チ レン ラ テ ッ クス は 、 ま ず レ ーザ ーの 光軸 に 補足 され 、更 に レ ーザ ー強度 を 増加 させ る こ とに よ っ て ガ ラス 面 か ら引 きは が され る。\n以 上 よ り ポ リス チ レ ン ラ テ ッ ク ス と ガ ラ ス 面 上 に 働 く力 は 、引力作 用 を も ち存 在 す る こ と、ポ リエ チ レ ン グ リコ ール の 重 な り合い をは じめ るdじ Gennes の C拿の 濃度 ま で 比 例の 関係に あ るこ と、この 濃度を超え る と 弱 くな る こ とに よ り、枯渇 力が 主で ある こ とが明 らか に な っ た 。以 上 の 実 験 結 果 と枯 渇 力 を 理 論 的 に 概 算 した結果 は ほぼ 似た もの とな っ た。", "subitem_description_language": "ja", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_10001_publisher_8": {"attribute_name": "出版者", "attribute_value_mlt": [{"subitem_publisher": "一般社団法人 日本物理学会", "subitem_publisher_language": "ja"}, {"subitem_publisher": "The Physical Society of Japan", "subitem_publisher_language": "en"}]}, "item_10001_relation_14": {"attribute_name": "DOI", "attribute_value_mlt": [{"subitem_relation_type_id": {"subitem_relation_type_id_text": "10.11316/jpsgaiyoj.1994.3.0_542_1"}}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "坂上 大善", "creatorNameLang": "ja"}, {"creatorName": "Sakagami H", "creatorNameLang": "en"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "常世田 明夫", "creatorNameLang": "ja"}, {"creatorName": "Tokoyoda A", "creatorNameLang": "en"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "奥本 邦尚", "creatorNameLang": "ja"}, {"creatorName": "Toride S", "creatorNameLang": "en"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "桜井 啓太", "creatorNameLang": "ja"}, {"creatorName": "Okumoto K", "creatorNameLang": "en"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "関野 浩之", "creatorNameLang": "ja"}, {"creatorName": "Sakurai K", "creatorNameLang": "en"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "大島 有一", "creatorNameLang": "ja"}, {"creatorName": "Sekino H", "creatorNameLang": "en"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "福井 達雄", "creatorNameLang": "ja"}, {"creatorName": "Ohshima Y", "creatorNameLang": "en"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "西尾 泉", "creatorNameLang": "ja"}, {"creatorName": "Fukui T", "creatorNameLang": "en"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "取出新吾", "creatorNameLang": "ja"}, {"creatorName": "Nishio I", "creatorNameLang": "en"}]}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_title": "2a-B-11 コロイド枯渇凝集力の測定", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "2a-B-11 コロイド枯渇凝集力の測定", "subitem_title_language": "ja"}, {"subitem_title": "2a-B-11 Measurement of Colloidal Depletion Force", "subitem_title_language": "en"}]}, "item_type_id": "40001", "owner": "1", "path": ["1670839190650"], "permalink_uri": "https://nied-repo.bosai.go.jp/records/3006", "pubdate": {"attribute_name": "PubDate", "attribute_value": "2023-03-30"}, "publish_date": "2023-03-30", "publish_status": "0", "recid": "3006", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["2a-B-11 コロイド枯渇凝集力の測定"], "weko_shared_id": -1}
  1. 防災科研関係論文

2a-B-11 コロイド枯渇凝集力の測定

https://nied-repo.bosai.go.jp/records/3006
https://nied-repo.bosai.go.jp/records/3006
98a6e34e-5f9e-4b1b-a0f0-ecf2502f021c
Item type researchmap(1)
公開日 2023-03-30
タイトル
言語 ja
タイトル 2a-B-11 コロイド枯渇凝集力の測定
タイトル
言語 en
タイトル 2a-B-11 Measurement of Colloidal Depletion Force
言語
言語 jpn
著者 坂上 大善

× 坂上 大善

ja 坂上 大善

en Sakagami H

Search repository
常世田 明夫

× 常世田 明夫

ja 常世田 明夫

en Tokoyoda A

Search repository
奥本 邦尚

× 奥本 邦尚

ja 奥本 邦尚

en Toride S

Search repository
桜井 啓太

× 桜井 啓太

ja 桜井 啓太

en Okumoto K

Search repository
関野 浩之

× 関野 浩之

ja 関野 浩之

en Sakurai K

Search repository
大島 有一

× 大島 有一

ja 大島 有一

en Sekino H

Search repository
福井 達雄

× 福井 達雄

ja 福井 達雄

en Ohshima Y

Search repository
西尾 泉

× 西尾 泉

ja 西尾 泉

en Fukui T

Search repository
取出新吾

× 取出新吾

ja 取出新吾

en Nishio I

Search repository
抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 コ ロ イ ドが 結晶 をつ くる原因の 1 つ と して 、枯渇 効果 が考 え られ る。こ れ は 、大柆 子 間 の 接近 に よ っ て 小 粒 子 の入 る こ との で きな い 領域が 発生 し、大粒子 が 受け る小 粒 子か らの力積 よ り、大粒 子 間 に 引力 が働 くとい う もの で ある。枯渇 力は非選択 的な力で あ り、粒 子 と ガ ラ ス 等 の 平 面 の 間 に も働 くこ とが 原 理 的 に 予想 され る。した が っ て 、小粒子 の存在下 で は大粒子 は平 面 に 枯 渇 力 に よ っ て 押 しつ け られ、 結果 と して 2 次元的な ブ ラウ ン運 動 をす る よ う
に な る。 こ こ で 、大粒 子 と して ポ リス チ レ ン ラテ ッ ク ス 、小粒子 と して ポ リエ チ レ ン グリ コ ール を使用 した。 こ のよ うに サ ン プル の ガ ラ ス 面上 に 捕え られて い る 大粒子 を レ ーザ ーの
放射圧に よ っ て 引 きは がす の に 必 要 な力を測 定す る こ とに よ り、ポ リス チ レ ン ラテ ッ ク ス とガ ラス 面 との 間 に 働 く力 の 大 きさ を 測定 した (図 参照 ) 。ガ ラ ス 面 上に 押 しつ け られ て い る ポ リス チ レン ラ テ ッ クス は 、 ま ず レ ーザ ーの 光軸 に 補足 され 、更 に レ ーザ ー強度 を 増加 させ る こ とに よ っ て ガ ラス 面 か ら引 きは が され る。
以 上 よ り ポ リス チ レ ン ラ テ ッ ク ス と ガ ラ ス 面 上 に 働 く力 は 、引力作 用 を も ち存 在 す る こ と、ポ リエ チ レ ン グ リコ ール の 重 な り合い をは じめ るdじ Gennes の C拿の 濃度 ま で 比 例の 関係に あ るこ と、この 濃度を超え る と 弱 くな る こ とに よ り、枯渇 力が 主で ある こ とが明 らか に な っ た 。以 上 の 実 験 結 果 と枯 渇 力 を 理 論 的 に 概 算 した結果 は ほぼ 似た もの とな っ た。
言語 ja
書誌情報 ja : 日本物理学会講演概要集. 秋の分科会
en : Meeting Abstracts of the Physical Society of Japan

巻 1994, 号 0, p. 542-542, 発行日 1994
出版者
言語 ja
出版者 一般社団法人 日本物理学会
出版者
言語 en
出版者 The Physical Society of Japan
DOI
関連識別子 10.11316/jpsgaiyoj.1994.3.0_542_1
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-03-30 09:23:10.494496
Show All versions

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3

Change consent settings


Powered by WEKO3

Change consent settings