当サイトでは、より良いサービスを提供するため、クッキーを利用しています。クッキーの使用に同意いただける場合は「同意」ボタンをクリックし、クッキーポリシーについては「詳細を見る」をクリックしてください。詳しくは当サイトの サイトポリシー をご確認ください。

詳細を見る...
ログイン サインアップ
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

{"_buckets": {"deposit": "450d0da6-118e-4bd1-b73e-b7713ffd7040"}, "_deposit": {"id": "4948", "owners": [1], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "4948"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:nied-repo.bosai.go.jp:00004948", "sets": []}, "author_link": [], "item_10001_biblio_info_7": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "2001", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}, "bibliographicIssueNumber": "26", "bibliographicPageEnd": "292", "bibliographicPageStart": "289", "bibliographicVolumeNumber": "26", "bibliographic_titles": [{"bibliographic_title": "地震工学研究発表会講演論文集", "bibliographic_titleLang": "ja"}]}]}, "item_10001_description_5": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "著者らは既に名古屋地域における地震被害推定システムを構築し実用に供しているが, 評価結果の推定精度向上のためには地下構造の検証が必須である. この目的のために, 微動観測とその解析により濃尾平野の深層地下構造の推定を行った. 微動観測の方法は, 上下動アレイ同時観測と3成分移動観測の形態を実施した. f-k解析により求められた位相速度からは2つの解釈が考えられたが, H/V比との併用から基準モデルを設定することができた. このモデルと層厚変化のパターンを仮定し, 移動観測記録のH/V比との対比から各点の地下構造を推定した. これらの結果を補間し, 濃尾平野の地下構造の推定を行った. 推定結果は概ね既往の調査結果と対応することが確認され, 従来より広域にわたる深層地下構造が推定できた.", "subitem_description_language": "ja", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_10001_publisher_8": {"attribute_name": "出版者", "attribute_value_mlt": [{"subitem_publisher": "公益社団法人 土木学会", "subitem_publisher_language": "ja"}]}, "item_10001_relation_14": {"attribute_name": "DOI", "attribute_value_mlt": [{"subitem_relation_type_id": {"subitem_relation_type_id_text": "10.11532/proee1997.26.289"}}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "野澤 貴", "creatorNameLang": "ja"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "小島 清嗣", "creatorNameLang": "ja"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "北野 哲司", "creatorNameLang": "ja"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "大保 直人", "creatorNameLang": "ja"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "永田 茂", "creatorNameLang": "ja"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "石田 寛", "creatorNameLang": "ja"}]}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_title": "濃尾平野の深層地下構造の推定", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "濃尾平野の深層地下構造の推定", "subitem_title_language": "ja"}]}, "item_type_id": "40001", "owner": "1", "path": ["1670839190650"], "permalink_uri": "https://nied-repo.bosai.go.jp/records/4948", "pubdate": {"attribute_name": "PubDate", "attribute_value": "2023-03-30"}, "publish_date": "2023-03-30", "publish_status": "0", "recid": "4948", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["濃尾平野の深層地下構造の推定"], "weko_shared_id": -1}
  1. 防災科研関係論文

濃尾平野の深層地下構造の推定

https://nied-repo.bosai.go.jp/records/4948
https://nied-repo.bosai.go.jp/records/4948
6f858152-a078-48f7-b3d2-2c3e6c0f926f
Item type researchmap(1)
公開日 2023-03-30
タイトル
言語 ja
タイトル 濃尾平野の深層地下構造の推定
言語
言語 jpn
著者 野澤 貴

× 野澤 貴

ja 野澤 貴

Search repository
小島 清嗣

× 小島 清嗣

ja 小島 清嗣

Search repository
北野 哲司

× 北野 哲司

ja 北野 哲司

Search repository
大保 直人

× 大保 直人

ja 大保 直人

Search repository
永田 茂

× 永田 茂

ja 永田 茂

Search repository
石田 寛

× 石田 寛

ja 石田 寛

Search repository
抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 著者らは既に名古屋地域における地震被害推定システムを構築し実用に供しているが, 評価結果の推定精度向上のためには地下構造の検証が必須である. この目的のために, 微動観測とその解析により濃尾平野の深層地下構造の推定を行った. 微動観測の方法は, 上下動アレイ同時観測と3成分移動観測の形態を実施した. f-k解析により求められた位相速度からは2つの解釈が考えられたが, H/V比との併用から基準モデルを設定することができた. このモデルと層厚変化のパターンを仮定し, 移動観測記録のH/V比との対比から各点の地下構造を推定した. これらの結果を補間し, 濃尾平野の地下構造の推定を行った. 推定結果は概ね既往の調査結果と対応することが確認され, 従来より広域にわたる深層地下構造が推定できた.
言語 ja
書誌情報 ja : 地震工学研究発表会講演論文集

巻 26, 号 26, p. 289-292, 発行日 2001
出版者
言語 ja
出版者 公益社団法人 土木学会
DOI
関連識別子 10.11532/proee1997.26.289
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-03-31 02:08:37.984807
Show All versions

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3

Change consent settings


Powered by WEKO3

Change consent settings