当サイトでは、より良いサービスを提供するため、クッキーを利用しています。クッキーの使用に同意いただける場合は「同意」ボタンをクリックし、クッキーポリシーについては「詳細を見る」をクリックしてください。詳しくは当サイトの サイトポリシー をご確認ください。

詳細を見る...
ログイン サインアップ
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

{"_buckets": {"deposit": "42b4cae1-4e1b-4829-8387-fbffd74d178f"}, "_deposit": {"id": "5636", "owners": [1], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "5636"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:nied-repo.bosai.go.jp:00005636", "sets": []}, "author_link": [], "item_10001_biblio_info_7": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "2020-11", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}, "bibliographicIssueNumber": "2", "bibliographicPageEnd": "I_1272", "bibliographicPageStart": "I_1267", "bibliographicVolumeNumber": "76", "bibliographic_titles": [{"bibliographic_title": "土木学会論文集B2(海岸工学)", "bibliographic_titleLang": "ja"}, {"bibliographic_title": "Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. B2 (Coastal Engineering)", "bibliographic_titleLang": "en"}]}]}, "item_10001_description_5": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "避難開始に至るプロセスを理解すれば,効果的な津波避難対策を検討することができる.本研究の目的は,津波避難時の巨視的群衆行動特性を明らかにすることである.著者らは,訓練時に近隣住民が集まって避難場所に向かっていた9つの集団に注目し,その集団の動きを円で模擬した.集団の半径の算出方法は,円内の住民の割合に基づく方法,正規分布を用いる方法,魚群半径を用いる方法の3通りである.これらの方法で算出した集団半径の時系列変化を分析した結果,訓練開始時の半径(初期半径)とメンバーが集まった集団が高台へ出発する直前の半径(集合半径)は集団の人数に比例して大きくなること,避難行動中に安定的に現れる半径(避難行動半径)は集団の人数に関わらず一定であることが分かった.", "subitem_description_language": "ja", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_10001_publisher_8": {"attribute_name": "出版者", "attribute_value_mlt": [{"subitem_publisher": "Japan Society of Civil Engineers", "subitem_publisher_language": "en"}]}, "item_10001_relation_14": {"attribute_name": "DOI", "attribute_value_mlt": [{"subitem_relation_type_id": {"subitem_relation_type_id_text": "10.2208/kaigan.76.2_i_1267"}}]}, "item_10001_source_id_9": {"attribute_name": "ISSN", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "1883-8944", "subitem_source_identifier_type": "EISSN"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "奥村与志弘", "creatorNameLang": "ja"}, {"creatorName": "Yoshihiro OKUMURA", "creatorNameLang": "en"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "上大迫弘隆", "creatorNameLang": "ja"}, {"creatorName": "Hirotaka KAMIOSAKO", "creatorNameLang": "en"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "土肥裕史", "creatorNameLang": "ja"}, {"creatorName": "Yuji DOHI", "creatorNameLang": "en"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "清野純史", "creatorNameLang": "ja"}, {"creatorName": "Junji KIYONO", "creatorNameLang": "en"}]}]}, "item_title": "津波避難時の巨視的群衆行動特性", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "津波避難時の巨視的群衆行動特性", "subitem_title_language": "ja"}, {"subitem_title": "MACROSCOPIC PROPERTY OF GROUP BEHAVIOR DURING TSUNAMI EVACUATION DRILL", "subitem_title_language": "en"}]}, "item_type_id": "40001", "owner": "1", "path": ["1670839190650"], "permalink_uri": "https://nied-repo.bosai.go.jp/records/5636", "pubdate": {"attribute_name": "PubDate", "attribute_value": "2023-03-30"}, "publish_date": "2023-03-30", "publish_status": "0", "recid": "5636", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["津波避難時の巨視的群衆行動特性"], "weko_shared_id": -1}
  1. 防災科研関係論文

津波避難時の巨視的群衆行動特性

https://nied-repo.bosai.go.jp/records/5636
https://nied-repo.bosai.go.jp/records/5636
c806afe8-fe04-4740-9cee-657e7ebcaa3a
Item type researchmap(1)
公開日 2023-03-30
タイトル
言語 ja
タイトル 津波避難時の巨視的群衆行動特性
タイトル
言語 en
タイトル MACROSCOPIC PROPERTY OF GROUP BEHAVIOR DURING TSUNAMI EVACUATION DRILL
著者 奥村与志弘

× 奥村与志弘

ja 奥村与志弘

en Yoshihiro OKUMURA

Search repository
上大迫弘隆

× 上大迫弘隆

ja 上大迫弘隆

en Hirotaka KAMIOSAKO

Search repository
土肥裕史

× 土肥裕史

ja 土肥裕史

en Yuji DOHI

Search repository
清野純史

× 清野純史

ja 清野純史

en Junji KIYONO

Search repository
抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 避難開始に至るプロセスを理解すれば,効果的な津波避難対策を検討することができる.本研究の目的は,津波避難時の巨視的群衆行動特性を明らかにすることである.著者らは,訓練時に近隣住民が集まって避難場所に向かっていた9つの集団に注目し,その集団の動きを円で模擬した.集団の半径の算出方法は,円内の住民の割合に基づく方法,正規分布を用いる方法,魚群半径を用いる方法の3通りである.これらの方法で算出した集団半径の時系列変化を分析した結果,訓練開始時の半径(初期半径)とメンバーが集まった集団が高台へ出発する直前の半径(集合半径)は集団の人数に比例して大きくなること,避難行動中に安定的に現れる半径(避難行動半径)は集団の人数に関わらず一定であることが分かった.
言語 ja
書誌情報 ja : 土木学会論文集B2(海岸工学)
en : Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. B2 (Coastal Engineering)

巻 76, 号 2, p. I_1267-I_1272, 発行日 2020-11
出版者
言語 en
出版者 Japan Society of Civil Engineers
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 1883-8944
DOI
関連識別子 10.2208/kaigan.76.2_i_1267
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-03-31 02:37:21.142891
Show All versions

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3

Change consent settings


Powered by WEKO3

Change consent settings